2021年12月27日 / 最終更新日時 : 2021年12月27日 lashiku お知らせ 代表田中がX Cross Sector Kyoto(クロスセクターキョウト)にてプレゼンテーションを実施しました。 ラシク代表の田中千尋が、X Cross Sector Kyoto(クロスセクターキョウト)第3期にてプレゼンテーションを実施しました。プレゼンテーションテーマはペアキャリ=parenting Career。「子育て=キャ […]
2021年12月18日 / 最終更新日時 : 2021年12月18日 lashiku 開催予定イベント [無料]0歳からできる!日常に溶け込むおうち食育のすすめ おうち食育指導講師・リトミック講師の一色先生が、 食育=子供が食に興味を持つきっかけとなる子供への関わり方を食×遊び、食×リトミック の観点でご紹介します。 お子さんが食を身近に感じ、食を親子で楽しむヒントが得られますよ […]
2021年12月8日 / 最終更新日時 : 2021年12月8日 lashiku お知らせ [お知らせ]理科育児がRe・rise Newsからインタビューを受けました ラシク・森本がInstagramで発信している理科育児について、 Re・rise News からインタビューを受けました。Re・rise Newsは1人1人のさらなる可能性の発揮と、スピード感を持った力強いつながりを通し […]
2021年12月8日 / 最終更新日時 : 2021年12月8日 lashiku 活動レポート [開催報告]乳幼児親子向けイキイキ子育てにつながる♪カラーのお話 2021年12月7日、6名の参加者の方と共に”イキイキ子育てにつながる♪カラーのお話”をオンラインで開催しました。0歳~小学生のお子さんをお持ちの6名の方が全国から参加してくれました。講師の中村先生から、色が持つ効果や力 […]
2021年12月2日 / 最終更新日時 : 2021年12月2日 lashiku お知らせ [おやこのくふう掲載]焼き芋を食べるとおならが出るって本当? おやこのくふうは、3歳から6歳までの未就学児をお持ちの親御さん向けの子育てメディアです。ラシク・森本(アカウント名/はるか)がInstagramで更新している理科育児日記をベースに【子どものなぜ?から理系脳を育む】という […]
2021年11月29日 / 最終更新日時 : 2021年11月29日 lashiku 開催予定イベント [無料]ラシクメンバーと育休中のことや復帰後のことを気軽に話してみる会開催のお知らせ イベントやワークショップ参加者のアンケートから皆さん言っていただくのが、”ラシクのあったかい雰囲気”。コロナ禍で子育て広場や児童館でママ達と交流する機会も減っている中、保育園入園書類を提出し、着々とせまる復帰に向けてママ […]
2021年11月22日 / 最終更新日時 : 2021年11月22日 lashiku 活動レポート [開催報告]仕事に生きる教養講座-データを見ると世の中が見えてくる- 2021年11月19日、12名の参加者の方と共に勉強会を開催しました。講師は立命館大学で人気の教養科目「実践データ科学」を担当されている立命館大学理工学部講師の長 憲一朗先生。前半は、新型コロナウイルスとワクチンの有効性 […]
2021年11月19日 / 最終更新日時 : 2021年11月22日 lashiku 活動レポート [開催報告]第3回わたしらしいキャリアを描くワークショップ 2021年11月15日、第3回わたしらしいキャリアを描くワークショップを 京都市下京区にあるutenaworks(株)さんの素敵なコワーキングスペースをお借りし、無料の託児付きで開催しました。 講師はラシク代表・国家資格 […]
2021年11月12日 / 最終更新日時 : 2021年11月12日 lashiku お知らせ 令和3年度京都府こどもつながり応援隊補助金事業に採択されました ラシクが今年度実施しているワークショップや親子向けイベントの事業が、「令和3年度京都府こどもつながり応援隊補助金事業」に正式に採択されました。これからもオンラインで全国のお母さんお父さんと繋がりながら、京都府というエリア […]
2021年11月9日 / 最終更新日時 : 2021年11月9日 lashiku お知らせ [おやこのくふう掲載]どうして葉っぱが赤や黄色になるの? おやこのくふうは、3歳から6歳までの未就学児をお持ちの親御さん向けの子育てメディアです。ラシク・森本(アカウント名/はるか)がInstagramで更新している理科育児日記をベースに【子どものなぜ?から理系脳を育む】という […]